LE SSERAFIM([lə ˈsɛrəfɪm] luh SERR-uh-fim、ル・セラフィム、朝: 르세라핌)は、韓国の5人組ガールズグループ。SOURCE MUSIC所属。メンバーは韓国人2人、韓国系アメリカ人1人、日本人2人で構成される。公式ファンダム名はFEARNOT(ピオナ、朝: 피어나)。…
90キロバイト (8,506 語) - 2024年4月21日 (日) 13:49

(出典 contents.perfect.ne.jp)



(出典 imgsrv2.voi.id)



1 名無し48さん 警備員[Lv.4][新][苗][芽] (初段) :2024/04/25(木) 12:37:55.69
ココがポイント
宮脇咲良、批判に対してのコメントは?

「誰かにとっては未熟に見えるかもしれないが、完璧な人はいない。私たちがこれまで見せてきたステージの中で、最高のステージだったことに変わりはない」とコメント。 VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured




2 名無し48さん :2024/04/25(木) 12:38:13.92
金 敬哲

 米カリフォルニア州のコーチェラ・バレーで開催される「コーチェラ・ミュージックフェスティバル」は、その年の最もホットで影響力のあるアーティストが総出演する世界最大級の音楽フェスティバルだ。韓国では2019年にBLACKPINKがK-POPアーティストとして初めてコーチェラに出演し、世界的な人気獲得に至る大きなきっかけとなった。そのため、K-POPアーティストの間では“夢の舞台”と呼ばれている。

 今年はデビューから2年にも満たないLE SSERAFIM(ルセラフィム)が“夢の舞台”に招待され、「K-POPアーティストの中でデビュー後最短期間でコーチェラ出演を果たす」と話題を集めていた。ただ韓国では、彼女たちのパフォーマンス後、歌唱力に対する批判がふくらみ、「早すぎる出演が、実力不足を決定づけるダメ押しとなった」という厳しい評価も聞こえている。

3 名無し48さん :2024/04/25(木) 12:38:27.34
韓国のK-POPファンとメディアがLE SSERAFIMの舞台に対して厳しく批判している理由について、文化コンテンツ学を専門とするキム・ホンシク中源大学教授は次のように説明する。

「韓国ではK-POPアーティストを評価する際、歌唱力に重点を置きます。歌唱の際に若干ミスをしたり音程に不安定な部分があると、すぐ問題視されるのです。2019年にBLACKPINKが、2022年にaespa(エスパ)が、それぞれコーチェラに出演した際にも少なからず歌唱力を指摘する声がありました。

 ただ、今回のLE SSERAFIMのパフォーマンスの残念な点は、ステージの経験不足がそのまま現れたということでした。40分間で10曲を踊りながら歌うというのはとても難しいことですし、LE SSERAFIMはエネルギッシュなパフォーマンスが特徴ですから、例えば振り付けが激しくない曲を前半に披露するなど、40分間ずっと体力を維持できるよう調整するなどの工夫が必要だったと思います。
https://bunshun.jp/articles/-/70432?page=3
 アーティスト本人たちよりも、企画会社や所属事務所が気を使わなければならない部分ですが、こうした問題も重なり、今回の出演自体に対して非難の目が向いているのではないでしょうか」

2回目のステージは安定していたが…
 米時間の20日に行われた2回目のステージでは、LE SSERAFIMは最初のステージに比べて安定したライブを披露。無事にコーチェラデビューの舞台を終えたかに見えた。ただ、1回目のステージとは異なり、ライブAR(All Recorded=事前にライブバージョンで録音しておいた音源)の音量が大きくなっていたとして、ネットでは再び炎上。メディアの評価も分かれた。

 一方、大衆音楽評論家のファン・ソノプ氏は、「K-POPは歌唱力だけで評価されるカテゴリーではない」との見解を示す。

「歌唱力の他にも、パフォーマンスの完成度、ステージで魅せる力、メンバー同士のバランスなどもK-POPの重要な要素であり、何より観客が楽しめるということが一番良いステージだと思います。そのような観点から見れば、LE SSERAFIMの1回目のステージは、彼女たちが準備したすべてのものを注ぎ込み、観客を楽しませるという自信やエナジーが感じられる、迫力あふれるものだったと思います。個人的には安定感があり無難に行われた2回目のステージより、1回目の方が楽しめました」

 また、ファン・ソノプ氏はLE SSERAFIMへの批判が韓国でヒートアップしている理由について、「韓国人はK-POPを国が誇る文化として考えているため、高いレベルを維持することにプライドがある」という点に加えて、「LE SSERAFIMが属する“第4世代ガールズグループ”は競争が激しいので、他のグループのファンたちが煽っている面もあるのでは」と解説する。

 音楽を楽しむ祭りの場であるコーチェラだが、韓国のK-POPシーンでは、まるでオリンピック競技のように優劣をつける場として認識されている。K-POPアーティストたちにとって、コーチェラは夢を掴むための大きなチャンスである一方で、実力を厳しく評価される試験場にもなりつつあるのだ。

5 名無し48さん :2024/04/25(木) 12:38:54.33
珠理奈等が推し進めたスキル、パフォーマンス主義を叩いて否定してサンコンの炎上主義を持て囃したツケが回ったって感じだな

7 名無し48さん :2024/04/25(木) 12:39:21.25
でもさくらたんは努力家だから…

8 名無し48さん :2024/04/25(木) 12:39:59.69
ルセラレベルですら叩かれるんだったら秋元アイドルはどうなるんだよw
これこそプロじゃないわなw

12 名無し48さん :2024/04/25(木) 12:40:52.90
>>8
いやルセラは日本のアイドルグループでも中々いないレベルの音痴だぞ

38 名無し48さん :2024/04/25(木) 13:45:44.18
>>8
韓国でやったファンミは盛況だった。特に生歌。

40 名無し48さん :2024/04/25(木) 13:48:41.08
>>38
ファンは何でも大絶賛だろう
上手くてもヘタでも関係なくそれがいいんだから

9 名無し48さん :2024/04/25(木) 12:40:13.15
サクラに関しては、10年以上もこの仕事やってて3度もデビューしてる大ベテランかつグループ最年長なのに歌が全く成長していないこと、顔やスタイルには力を入れてるけど歌には力を入れていないように感じられることなどが批判されてる理由

11 名無し48さん :2024/04/25(木) 12:40:39.92
ちゃんと踊ってと言われてちゃんと踊る性格だったら批判されることもなかったのに

13 名無し48さん :2024/04/25(木) 12:41:05.56
歌声は整形手術出来ないのか

15 名無し48さん :2024/04/25(木) 12:41:31.37
完全生歌を歌いつつどこまで強度のある振り付けを踊れるか?ということならJewel(J☆Dee'Z)の振り付けが限界だろな
生歌を歌えるギリギリのところを攻めてる

16 名無し48さん :2024/04/25(木) 12:41:44.72
歌軽視の炎上と水着と握手が正義という空気感のグループに何年もいたからしょうがない

17 名無し48さん :2024/04/25(木) 12:41:58.19
歌はあれやけどダンスはいけるだろさくらたん

19 名無し48さん :2024/04/25(木) 12:44:00.23
音痴は仕方ないけど、批判に対してのお気持ち表明は余計だったよな

20 名無し48さん :2024/04/25(木) 12:44:25.74
にゅじもルセラも終わりか
次々と同じようなのが出てきてとって変わられる

21 名無し48さん :2024/04/25(木) 12:44:40.14
咲良に歌唱力を求める奴が間違ってる

22 名無し48さん :2024/04/25(木) 12:46:00.15
K-POPヲタがどんな評価の仕方をしてるのか分からないけど声については自覚してるんだから下手なの認めちゃえばいいじゃん
こういうのぱんっぱん思い出すわ

26 名無し48さん :2024/04/25(木) 12:52:18.26
KPOPのプロデューサーか関係者か忘れたがハロプロを見て「全然知らなかったがこんなにレベル高いとは知らなかった。これなら韓国に知られたらすぐにトップに立てる」と言ってたな
最初から生歌前提の振り付けにして生歌でやってるのがハロの強み
KPOPは生歌やれない振り付けだから口パクになるか生歌でやると踊らないとか振り付け変えるとかになる
そこに落差が生じて
ダンスは凄いレベル高いけど所詮口パク
生歌やると下手くそ
生歌やると踊らなかったりミスが多くてちゃんと手抜きしてるか練習してないように見える
と言う批判が多い

28 名無し48さん :2024/04/25(木) 12:54:14.20
明らかに一人だけ何もかも下手くそすぎて
いつも浮いてるw

29 名無し48さん :2024/04/25(木) 13:04:19.73
KPOPは全てがおぜん立てされ、パッケージされてないと
剥き出しになっちゃうといろいろバレてしまうってのはあると思う

のど自慢のゲストで、参加者と一緒のマイクで
被せなしで歌うゲストで出て欲しい

30 名無し48さん :2024/04/25(木) 13:10:56.52
ハロはビジュ的にアジアで通用しないだろ

31 名無し48さん :2024/04/25(木) 13:13:42.29
全然関係ないのにハロプロ
脈絡のないブッコミはチョンの特徴

32 名無し48さん :2024/04/25(木) 13:13:57.98
自己満足をアピールするプロ

33 名無し48さん :2024/04/25(木) 13:30:42.94
へー韓国内の評論家はどっちかと言えば擁護してんだな

34 名無し48さん :2024/04/25(木) 13:35:22.26
早くターゲットがミーアイになるように工作を

35 名無し48さん :2024/04/25(木) 13:36:24.29
やっぱりじゅり坊が正かったんやな

36 名無し48さん :2024/04/25(木) 13:43:28.62
37 名無し48さん :2024/04/25(木) 13:44:01.42
新人だから仕方ないよ(笑)

39 名無し48さん :2024/04/25(木) 13:48:07.94
ちゃんと踊って!

41 名無し48さん :2024/04/25(木) 13:51:07.18
機材トラブルや生歌ステージでKPOPのメッキがはがれて、韓国人の好みが変わったんだよ。

42 名無し48さん :2024/04/25(木) 14:01:47.04
見るからに歌唱を軽視してる振り付けなのは分かる
チェウォン上手なのに

43 名無し48さん :2024/04/25(木) 14:03:25.95
元大場矢作推しいま乃木坂岩本筒井アンチが熱心な宮脇ヲタというw

44 名無し48さん :2024/04/25(木) 14:04:59.00
世界チャンピオン様が正しかった事が証明されてしまったな

45 名無し48さん :2024/04/25(木) 14:06:19.83
釣りかと思ったらガチで記事になってるのなw